こんにちは

今回は、このブログのロゴ

logodesign

こちらのIllustratorでの作成手順を書いていこうと思います。

今回はものすごく、かなり、とても、あっさりめな作り方をしています。

ロゴデザイン作成の参考になれば嬉しいです。

文字を打つ

ロゴ化する文字「Design Toy Box」を文字ツールで打ち込みます。

logodesign

フォントを選ぶ

logodesign

今回は「Futura」というフォントを選びました。

ブログのメインとなるロゴなので

  • 何回見てもくどく感じないようにシンプルなフォント
  • はっきりと文字が見えるように太めのゴシック体

を選びました。

個人的に使ってみたかったフォントというのも大きいです。笑

普段はフォント別のバージョンを30〜50個くらい並べて

よりイメージに近いものから選んでいます。

イメージに近いフォントが見つからないと

沼にハマって進まなくなる作業です……

ロゴ化していく

logodesign

文字だけではなく、

ロゴにワンポイントとして

何かアイコンのようなものをつけたいなと思いました。

「Toy Box」ということで

おもちゃ箱をイメージできるものがいいな

と思ったのでそれを表現していきます。

ここからはトライ&エラーというか

パターンをひたすら作っていきます。

1つ目

logodesign

箱を四角ツールで描いてみました。

箱から出ている感を出すために\ /を直線ツールで描きました。

箱から文字が出ている感じはどうかな?と思ったので

「Design Toy Boy」を単語で改行してみました。

フォントの雰囲気と合うように

アイコンの線の太さと角の表現を調整しました。

logodesign

この作業をすると

線の先端と角が丸くなり、柔らかい雰囲気になります。

2つ目

logodesign

白い箱が2つ並んでいると箱と分かりにくいかも?

白と黒でメリハリがつくかも?

と思ったので右側の四角の色を黒にしました。

結構良さげです。

\ /にもう少し動きつけるためを二重にしました。

1つ目で文字が縦長になりすぎたので

文字の改行の仕方を変えてみました。

3つ目

logodesign

箱と\ /は2つ目と同じですが

文字を改行なしにしてみました。

4つ目

logodesign

箱の中に入れたら収まり良いかも?

ということで入れてみました

イラストと文字のサイズ感が気に入りませんでした

(文字が小さく見えすぎる)

5つ目

logodesign

素直に横一列が良いのでは…と思い始めました。

この辺りでブログのヘッダーに使うんだった、と我に返りました。

 しっくりきたので

これをベースに微調整をしていきます。

微調整

文字の調整

  • 文字同士の間隔
  • 文字サイズ
  • 文字横幅

などを調節していきます。

logodesign

上がbefore

下がafter

今回は

  • D、g、Tの水平比率を100%→90%に変更
  • それぞれの文字間のカーニングを設定

を行いました。

「なんでこの文字の間が空いているんだろう?」

「なんでこの文字だけ大きく見えるんだろう?」

という違和感が無くなるように整えていく、という作業です。

全体の調整

文字、アイコンを合わせて全体的に調整していきます。

下に行くほど完成に近づいていきます。

logodesign

文字とアイコンの距離、サイズ感などの

ちょうど良いところを探していきます。

\ /の表現を最後まで悩んでいたので

かなりコロコロ変わっています

完成

logodesign

ヘッダー用のサイズで画像を作って完成です。

ロゴを作る工程だけで40分ほどでした。

今回はかなり簡単に作ったのでかなり早くできました。

自分が楽しく、好きだと思うロゴにしたかったのでやりやすかったです。

何か参考になれば幸いです。

おしまい。